※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみに期待できる効能は肝臓だけではなく、健康や美容に役立つ。

しじみは昔から日本人に親しまれている食品のひとつで、「肝臓に優しい」とイメージしている人が多いかもしれません。しじみは肝臓に優しいだけではなく、性別や世代を問わず多くの人にとって嬉しい効能があることが分かっています。ここではしじみを食べることで期待できる効能についてご紹介します。

しじみに期待できる効能

しじみを食べることで期待できる効能は以下の6つです。

肝機能向上・疲労回復

しじみに豊富に含まれているオルニチンは、アミノ酸の一種で、肝臓のオルニチンサイクルを活性化させて、アンモニア解毒を促進する栄養素です。アンモニアはタンパク質からエネルギーを生成する過程で作られる副産物で、肝臓に蓄積すると肝機能を低下させます。肝機能が低下すると、本来解毒されるはずの老廃物が排出されなくなり、疲れやすい身体になります。さらに、アンモニアは血流に乗って全身を巡ると、細胞内に入り込み、エネルギーを生成しているミトコンドリアの働きを阻害します。ミトコンドリアの働きが阻害されるとエネルギーを作りにくい状態になってしまい、これも疲労の原因になります。しじみからオルニチンを摂取することで、アンモニア解毒がスムーズになり、肝機能を向上する効能を得ることができます。

アルコール代謝促進

しじみに豊富に含まれているメチオニンは、アミノ酸の一種で、アルコール代謝を促進する働きがあります。メチオニンはアルコール分解の際に必要となる、アルコール脱水素酵素(ADH)とアセトアルデヒド脱水素酵素(ADLH)の材料になる栄養素です。ADHはアルコールを有害物質であるアセドアルデヒドに一旦変換する過程で、ADLHはアセトアルデヒドを無害な酢酸に変換する過程で必要になります。メチオニンが不足するとADHとADLHが充分に生成されなくなり、アルコール分解がスムーズに行われなくなります。しじみからメチオニンを摂取することで、アルコール代謝を促進させる効能を得ることができます。

新陳代謝促進

しじみに豊富に含まれているタウリンは、アミノ酸の一種で、肝臓で作られる胆汁酸の分泌を促進する栄養素です。胆汁酸は血中のコレステロールを材料に作られるため、胆汁酸の分泌を促進することで、血中コレステロール値を下げることができます。血中コレステロール値が下がると血流がスムーズになり、新陳代謝を促進することができます。タウリンが不足すると、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病のリスクが高まります。しじみからタウリンを摂取することで、胆汁酸の分泌を促進して、新陳代謝を高める効能を得ることができます。

セロトニン産生

しじみに豊富に含まれているトリプトファンは、アミノ酸の一種で、神経伝達物質のひとつであるセロトニンの材料になる栄養素です。セロトニンは別名『幸せホルモン』と呼ばれており、精神を安定させ心を穏やかにさせる効果があります。セロトニンが不足するとストレスを感じやすくなり、ネガティブな状態に陥ったり、悲観的になったりします。セロトニン不足の状態が長く続くと、うつ病やパニック障害などを引き起こす可能性が高まります。しじみからトリプトファンを摂取することで、セロトニン産生を促す効能を得ることができます。

活性酸素除去

しじみに豊富に含まれているビタミンEは、活性酸素を除去する働きがある栄養素です。活性酸素は、体内に侵入した細菌やウイルスから身体を守る、重要な働きをしています。しかし、活性酸素が増えすぎると、正常な細胞や遺伝子も攻撃してしまい、動脈硬化や糖尿病といった生活習慣病のリスクが高まります。活性酸素が増える原因は、紫外線、大気汚染、ストレス、激しい運動など多岐に渡ります。しじみからビタミンEを摂取することで、活性酸素を除去する効能を得ることができます。

赤血球の生成

しじみには赤血球の生成に必要となる、鉄分とビタミンB6が豊富に含まれています。
鉄分は、全身に酸素を供給する役割を担っている、赤血球を作るために必要な栄養素です。鉄分が不足すると鉄欠乏性貧血を引き起こし、動悸や息切れ、疲労感といった症状が現れます。現代の日本人の大半は鉄不足だと言われており、特に女性は月経によって鉄不足になりやすいと言われています。また、妊娠中の女性も胎児に大量の血液を送る必要があるため、積極的に鉄分を摂るのがおすすめです。

ビタミンB6はタンパク質を合成するのに必要な栄養素で、赤血球の主成分であるヘモグロビンの生成に関わっています。ビタミンB6が不足するとヘモグロビンが生成できなくなり、貧血の原因になります。しじみから鉄分とビタミンB6を摂取することで、赤血球の生成を促進させる効能を得ることができます。

まとめ

しじみは昔から多くの日本人に親しまれてきた食品で、「肝臓に優しい」とイメージしている人が多いのではないでしょうか。しじみを食べることで得られる効能は肝機能向上だけではなく、アルコール代謝促進、新陳代謝促進、セロトニン産生、活性酸素除去、赤血球の生成など多岐に渡ります。健康的な身体作りをしたいと思っている人は、多くの効能を得られるしじみを普段の食生活に活用してみてはいかがでしょうか。

関連コラムColumn